|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 第二 : [だいに] (n) second ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 章 : [しょう, あきら] 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal ・ 謎 : [なぞ] 【名詞】 1. riddle 2. puzzle 3. enigma
『ゴルゴ13 第二章イカロスの謎』(-サーティーン だいにしょう イカロスのなぞ)は、1990年7月27日にビック東海より発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。1988年に発売された『ゴルゴ13 第一章神々の黄昏』(以下、前作)の続編である。 前作と比べ、水中・空中ステージがなく車を動かすステージがあるほか、時間経過に伴うライフ減少がなく(代わりに時間制限そのものが設置された)、ポーズ時に流れる曲も違う。なお、ステージ5-5を「ステージ6-5」に誤植されるなどのバグがいくつ存在する。 == 登場人物 == ; CIA局員男 : ゴルゴにバローズの救出とマファトのボスの殺害とサテライトジャックシステムの破棄を依頼した。 ; ゲイムズ : CIA局員。ゴルゴに依頼された銃を渡したり、度々現れる。実はCIAの情報を流していて、ソ連に亡命しようとした。 ; CIA局員女 : ゲイムズ同様にゴルゴに依頼された物を持って来るように頼まれている人物。ゴルゴに1回抱かれる。最終的にゲイムズの秘密を知り、ゲイムズに撃たれてゴルゴにゲイムズの殺害を依頼した。そしてゴルゴは彼女に借りがあるということで、無償で依頼を引き受け、彼女はゴルゴの腕の中で息絶えた。 ; ゲルビッチ : KGB部長。パリのCIAの動きが気にかかり、ゴルゴに聞こうとした。 ; マファト革命軍 ;; マファの腕 ;: パリの貿易事務所で待ち構えていた仮面と鎧を着ている人物。剣を使って戦う。 ;; アーマッド・ハーン ;: 国際的テロリスト。顔に傷があるのが特徴。 ;; バローズ ;: サテライトジャックシステム設計者だが、その正体はマファト革命軍のボス。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ゴルゴ13 第二章イカロスの謎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|